BGM好きのポケモンブログ

BGM好きのポケモンブログ

ポケモンとゲームBGMの事を書くブログです。ミロカロスとゲームBGMが大好き。記事よりも好きなBGM紹介の方を読んでほしい。あなたのお気に入りのBGMとなりますように…

ポケモンサン・ムーン 初心者のためのポケモン対戦バイブル【3.厳選編】

こんにちは。先日、誕生日プレゼントとしてサンムーンのサントラを頂きました。ちなみにまだゲーム自体はプレイどころか購入すらしてません。

今回は、ポケモンの厳選について書いていきます。

前回、個体値、性格(、特性)が全て理想的な個体の事を理想個体というと説明しました。今回のテーマは理想個体を手に入れる方法「厳選」です。育成と並び、対戦の準備となります。厳選の仕組みは一部難しいところがあるので、読むだけでなく是非実際にやりながら読むと良いでしょう。

 

厳選の準備

まず、何より初めにどんなポケモンを育成したいか決めます。次に、そのポケモンの性格、技構成、努力値振りを考えます。努力値振りは後でも良いですが、性格や技構成は必ず決めましょう。そのポケモンがタマゴを作るか作らないかで厳選の方法が変わってきます。

  • タマゴを作る→孵化厳選
  • タマゴを作らない→固定シンボル厳選

 

孵化厳選とは

孵化厳選とは、タマゴを作るポケモンの厳選方法で、タマゴを孵化させることにより理想個体を入手する方法です。

用意

  • かわらずのいし
  • あかいいと
  • 孵化親
  • 必要な場合はおこう系アイテム
  • 特性「ほのおのからだ」もしくは「マグマのよろい」のポケモン
  • まるいおまもり(あると効率的)
  • ひかるおまもり(色違いを粘る場合)

かわらずのいしはハラの大試練クリア後にハウオリシティにあるイリマの家2階(ポケモンセンターから港に行く途中にある、黒い屋根の家)でイリマと再戦することにより手に入ります。手にはイリマす。なんでもないです。

あかいいとは多少入手が難しいです。ロイヤルドームで48BPで入手することが出来ます。もしくは、特性「ものひろい」でLv.10〜20のポケモンが戦闘後に稀に拾って来ます。特性「ものひろい」でアローラ地方に生息するポケモンニャース(ハウオリシティ、2番道路)やヨーテリー(4、5、6番道路、オハナタウン)が挙げられます。

孵化親については後で説明します。

特性「ほのおのからだ」もしくは「マグマのよろい」ポケモンが手持ちにいるとタマゴの産まれる速さが2倍になります。8番道路に生息するヒノヤコマがオススメです。

おこう系アイテムはゴンベやスボミーなどといった、限定の遺伝技(後で説明します)をもつポケモンの孵化厳選に必要です。

まるいおまもりは持っているとタマゴが見つかりやすくなり、孵化厳選の効率が上がります。殿堂入り後にカンタイシティ東にある空間研究所左のビル2階のゲームフリークで「モリモト」に勝利すると貰えます。キャラクターデザイナーの森本さんですね。

ひかるおまもりは持っていると色違いのポケモンに遭遇しやすくなります。アローラ図鑑の全ポケモンを捕獲し、捕まえた数に登録した後、まるいおまもりと同じくゲームフリークのオフィス右奥にいるゲームディレクターから貰えます。

ポケモンのタマゴの作り方

ポケモンのタマゴを見つけるには、同じタマゴグループのオスとメスのポケモンを同時に預かり屋に預ける必要があります。預かり屋はアーカラ島、オハナ牧場にあります。

ポケモンは種類毎に1つか2つのタマゴグループに所属しています。どのタマゴに所属しているかはまとめサイトなどで確認しましょう。私がよく使う図鑑サイトのリンクを載せておきます。ポケモン徹底攻略

そのポケモンのページに飛んで基本データ→タマゴグループで確認できます。このサイトは孵化厳選のお供としてとても使い勝手が良いです。オススメ。

また、見つかるタマゴはメスのポケモン(の進化前)のものです。オスしかいないポケモンや性別不明のポケモンのタマゴを見つけるにはメタモンと共に預ける必要があります。タマゴの見つかるポケモンメタモンを一緒に預けるとその見つかるポケモンのタマゴが見つかるので、メタモンは万能な親です。メタモンについてもいろいろあるので後で説明します。

個体値遺伝の仕組み

タマゴから産まれたポケモン個体値の一部は、その親から遺伝します。どの個体値が遺伝するのかはランダムで、それ以外の個体値もランダムです。

片方の親に「あかいいと」を持たせると、子供の6つの個体値のうち5つが親のどちらかから遺伝します。この性質を利用するとかなり簡単に理想個体を入手できます。注意点として、すごいとっくんで鍛えた個体値は反映されず、元の個体値のまま遺伝するようです。

ところで、前述の通り、メタモンは万能な親なので、高個体値メタモンを用意すると厳選作業がはかどります。俗にいう、6Vメタモンなどです。6Vメタモンを持っているだけで、孵化厳選の難易度がグッと下がります。

なぜ6Vメタモンが有用なのか

例えば、5Vのアシマリが必要になったとします。

アシマリのオスメス比は7:1なので、タマゴを産むのに必要なメスの個体は入手しづらいですが、メタモンであればメタモンアシマリ系統を預けることによりアシマリのタマゴを入手できます。孵化厳選できるポケモンであれば性別を問わずにタマゴを入手できる。これが一つ目の利点です。

次に、実際の厳選中。6Vメタモンに赤い糸を持たせて、アシマリ系統と一緒に預けます。すると、メタモンから幾つか遺伝したアシマリは産まれますが、理想個体は簡単には産まれません。でも、少しでも多くV箇所を持ったアシマリが産まれたら、それとメタモンを一緒に預けることにより理想個体がより産まれやすくなります。これを利用すると、最終的に6Vと4Vまでにもなり、このとき理想個体が産まれる確率は約1/12にもなります。このとき、メタモンは預けっぱなしで良いので、非常に手間が省けます。

めざめるパワー用メタモン

6Vメタモン以外にも、めざめるパワーのタイプの都合であえて一部の個体値をUにしたメタモンや、S0個体を粘るための最遅メタモンもいると厳選がより楽になります。

6Vメタモンを入手するには

多少昔からレートなどをやっている人であれば、6Vメタモンを簡単に入手する裏ワザ(?)を知っているはずなので、近くにいればお願いしましょう。優しい人ならくれるはずです。

先ほど、裏ワザと言いましたが、少し説明すると、BW2までは「乱数調整」という技術があり、それを利用することにより簡単に高個体値メタモンを入手できました。しかし、この乱数調整はグレーなもので、よく火種にもなっていました。そういったことを承知の上で、乱数調整のことを知りたいという人は「ポケモン 乱数調整 6Vメタモン」などで検索してください。

まあ、どちらにせよ6Vメタモンは1月のポケモンバンク解禁までは基本手に入らないのでそれまで次の方法で我慢しましょう。

1.25追記

ポケモンバンクが解禁されましたが、乱数調整のためにDSの時刻をいじって手に入れたポケモンWi-Fi経由の交換が出来ないようです。なのでリア友に貰うのが一番良いでしょう。

簡単?高個体値メタモン入手方法

3V、4Vメタモン程度なら簡単に入手出来ます。

まず、3Vメタモン

VC版ポケットモンスターメタモンを捕獲し、ポケムーバーを利用して連れてきた場合、3V以上固定になるようです。性格もある法則で決まっているようなので、任意の性格を手に入れることができるようです。

次に、4Vメタモン

ホクラニだけに生息する野生のメタモンを仲間を呼ぶの連鎖で高個体値を呼ばせて捕獲する方法です。

ホクラニだけの草むらでメタモンが出たらビビリだまを使用しみねうちなどで削り、仲間を呼ばせます。仲間を呼ばせ、出てきたらそのメタモンを倒します。45匹目以降呼ばれたメタモンは4Vが確定するようなので、捕獲しましょう。

注意点として、変身したメタモンはppが全て5になるため、20ターン後にわるあがきで自滅してしまいます。途中で最初のメタモンを倒すなどして対策しましょう。

性格遺伝の仕組み

親の片方に「かわらずのいし」を持たせると、その親の性格が必ず子供に遺伝します。これにより、通常目的の性格が出る確率は1/25でしたが1になり、つまり理想個体が出る確率は25倍になります。

先ほどのあかいいとと合わせて、片方の親には赤い糸、片方の性格が目的の親にはかわらずのいしを持たせるのが一般的です。

特性遺伝の仕組み

ポケモンの特性には「通常特性」と「夢特性(隠れ特性)」の二種類があり、通常特性がさらに二種類あるポケモンもいます。

通常特性のポケモンは普通に野生で出てきます。夢特性ポケモンは「なかまをよぶ」で呼ばれたポケモンがたまにそうであるようです。

メス親の特性が夢特性の場合、一定確率(体感1/2ぐらい?)で子供も夢特性になります。また、夢特性ポケモン(性別任意)とメタモンと一緒に預けてできたタマゴからも夢特性ポケモンが同じように産まれることがあるようです。

また、通常特性が二種類あるポケモンであれば、「とくせいカプセル」というアイテムを使うことでもう片方の特性に変更できます。夢特性には変えられないので注意。

技遺伝の仕組み

ポケモンのタマゴにおける隠し要素として、技遺伝があります。これは、タマゴから産まれたポケモンには特定の特別な技を覚えさせることができるというものです。

子供が遺伝技(タマゴ技)として覚えられる技をどちらかの親が覚えていたらその子はその技を覚えている状態で産まれてきます。遺伝技(タマゴ技)は先ほどのこのサイトポケモン徹底攻略のそのポケモンのページに飛んで覚える技→タマゴ技から確認できます。また、そのタマゴ技の一覧で目的の技のところにある遺伝経路をクリック(スマホは目的の技をタップ)すると遺伝経路を調べられます。遺伝経路とは、このポケモンなら同じタマゴグループでその技を覚えるから一緒に預ければ遺伝できるよ、ということです。

モクローに遺伝技のあやしいひかりを覚えさせたいとき

モクロータマゴグループは飛行で、同じ飛行のグループであやしいひかりを覚えるポケモンには例えばズバット(ゴルバットクロバット)(Lv.17)がいます。あやしいひかりを覚えたズバット(ゴルバットクロバット)♂とモクロー(フクスロージュナイパー)♀を預けるとあやしいひかりを覚えたモクローのタマゴができます。

複雑な技遺伝

稀に、タマゴ技ではあるけれども同じタマゴグループポケモンにその技をレベルアップで覚えないということがあります。

例えば、オンバーンに「すりかえ」を遺伝させる場合。

オンバーンと同じタマゴグループ飛行ですりかえを覚えるのはアーケン族のみですが、アーケンのすりかえも遺伝技です。アーケン族のタマゴグループは飛行以外にも水中3があり、水中3ですりかえを覚えるのはヘイガニ一族のみです。しかし、面倒なことにヘイガニのすりかえも遺伝技です。ヘイガニタマゴグループは水中3以外にも水中1があり、水中1ではマーイーカ族がレベルですりかえを覚えます。

まとめると、

  1. マーイーカ(すりかえ)♂+ヘイガニ♀→ヘイガニ(すりかえ)
  2. ヘイガニ(すりかえ)♂+アーケン♀→アーケン(すりかえ)
  3. アーケン(すりかえ)♂+オンバット♀→オンバット(すりかえ)

です。途中でアーケン♀を用意する必要があるのですが、オスメス比が7:1なので面倒です。是非一度やってみてください。

ボール遺伝の仕組み

タマゴから産まれたポケモンの入っているボールは親から遺伝します。まあ、ステータスに影響するわけではないので完全に趣味ですが。

メタモンと一緒に預けてできたタマゴの場合、メタモンでない方の親のボールが遺伝します。

同じ種族の親の間にできたタマゴの場合、どちらかのボールが半々で遺伝します。

違う種族の親の間にできたタマゴの場合、メス親のボールが遺伝します。

これを利用して、ポケモンのイメージなどにあったボールでポケモンを厳選することをオシャボ厳選と言います。単に、オシャボとも言われ、オシャボ勢はオシャボ厳選を普段からする人のことを言います。まあ、個人の感性なのでオシャレかどうかはその人次第ですね。

孵化親作り

孵化厳選で最初にやることは、孵化親作りです。

個体値は不問として、遺伝技、性格(、夢特性)(、ボール)が揃っている親を用意しないことには厳選は始められません。

基本的には自分で集める必要がありますが、知り合いから「孵化余り(理想個体でないので使い道のない個体)」を貰うのも手です。孵化余りなら既に3Vなどの場合があるのでオススメです。また、ミラクル交換で手に入れるのもアリです。

メタモンと孵化する場合は性別は不問ですが、そうでない場合はメスを用意しましょう。

孵化厳選の手順

  1. 孵化親と同じタマゴグループの、Vがいくつかあるポケモン(もしくはメタモン)を預かり屋に預ける。この時、性格が目標の方にかわらずのいし、もう片方にあかいいとを持たせる。
  2. タマゴが見つかるまでケンタロスで走り回る。(タマゴが見つかると預かり屋外の女性が腕を組むようです)
  3. タマゴが見つかったら受け取り、ケンタロスで走り回る。
  4. タマゴが孵ったら個体値を確認する(手持ち全て孵化してから確認した方が良いかも)
  5. 理想個体が出たら終了。お疲れ様でした。出なかったら、孵化親より必要なVの箇所が多く達成されてる場合は孵化親と入れ替えて2からやり直す。

です。初めのうちは大変だと思われますが、だんだん手際も良くなってくるでしょう。ケンタロスで走り回る際に、預かり屋下の柵の中で乗るとそこから出ないのでB押しっぱでスライドパッドぐるぐるしてればいいとかなんとか聞いたことがあります。はたから見たら変人だね。

厳選中にできた孵化余りはミラクル交換などで流すと良いでしょう。特に、年末などは盛り上がり、孵化余りが流れてくる可能性も高くなるのでオススメです。(ニコニコ生放送で実況者がミラクル交換大会を企画することがあり、狙い目です)

国際孵化

まだ孵化厳選の項終わってないんだぜ。マジかよ。

孵化厳選の最後に国際孵化について説明します。

国際孵化とは、孵化厳選において色違いを粘る手段の一つです。理想個体より、特定の色違いのポケモンが欲しい!という人にオススメ。

出身言語の違う親同士の間では色違いのポケモンが産まれやすいです。通常時の約6倍産まれやすいとされています。また、ひかるおまもりと合わせることによりさらに確率は高くなります。

国際孵化+ひかるおまもりの場合、色違いの産まれる確率は1/512とされています。サンムーンで仕様変わったかもしれないけれど。

ゲームを最初から始める時に、〜〜語で遊ぶを選んだと思います。あれでそのロム(セーブデータと解釈して良いです)の言語が決まります。そのロム内で捕まえたりしたポケモンの言語はそのロムの言語になります。例えば、日本語ロムで捕まえたポケモンは日本語、英語ロムで捕まえたポケモンは英語となります。注意として、この言語はポケモンのニックネームの言語とは異なる場合があります。

ポケモンの言語はそのポケモンのステータス画面で確認できます。例えば、黒枠白抜きでENG表示されていれば英語、何も表示がない場合はそのロムと同じ言語です。

こうして違う言語の親同士で色違いを簡単に粘ることが出来ます。違う言語の親はGTSやミラクル交換で入手するか、もう一個ソフト買って(サブロムとも言います)別言語で初めるという方法もあります。外国語の勉強になるので一石二鳥かも。子供向けの表現だしね。

しかし、国際孵化とは言っても確率は低く、理想個体とは限りません。王冠を使えば個体値はなんとかなりますが、夢特性はどうしようもないので、挑む時は覚悟してください。

固定孵化

孵化厳選の発展版です。ここで紹介するかは悩みましたが、せっかくなので。読み飛ばしても構いません。

まだ私もよく理解してないので間違ってるかもしれません。

ポケモンサンムーンにおけるタマゴの仕様として、

タマゴを5個受け取り孵化→ジャッジ→リセット→タマゴを拒否→タマゴを5個受け取り→ジャッジ

をすると1回目のジャッジと2回目のジャッジでどのような結果になったと思いますか?

1個目のタマゴから孵化した個体は全く別個体でしたが、2〜5個目から孵化した個体は全て同じ個体だったようです。どうやら、2〜5の個体の個体値がどちらの親から遺伝するか固定されているようです。

これを利用して、孵化にかかる歩数が最も短いコイキングのタマゴを孵化させ、どちらから個体値が遺伝しているか調べ、リセットし、欲しい理想個体の親を預けることにより理想個体を作りやすくすることが可能です。また、色違いにも応用できるようです。注意点として、最初に預けたポケモンのペアが同種だった場合、後で預けたポケモンのペアも同種でないといけないようです。

固定孵化は以前のバージョンでもありましたが、サンムーンで大幅に仕様変更されているのでまだ調査中の部分が多いです。興味のある方は自分で調べて見てください。

 

固定シンボル厳選とは

タマゴを産まないポケモンの厳選は固定シンボル厳選となります。(メタモンは例外です。前述のように仲間を呼ばせて厳選しましょう)

サンムーンではカプ・コケコなどの島の守り神、ウルトラビーストソルガレオルナアーラネクロズマコスモッグ、殿堂入り後にグラジオから貰えるタイプ:ヌルがこれに含まれます。(厳密にはウルトラビーストネクロズマコスモッグタイプ:ヌルは違うのだけれど、やり方は同じ)

ここに挙げたポケモンは3Vが確定しているので、必要なのは後二箇所ですね。

用意

シンクロのポケモンを先頭するとそのポケモンと性格の同じポケモンが出やすくなるようです。同じ性格となる確率は50%と言われています。タイプ:ヌルなどには100%反映されるようです。ハウオリシティや2番道路に生息するケーシィがオススメですね。捕獲するの難しいけど。タマゴで増やすと楽かも。

捕獲用のボールは気にしないならマスターボールで良いですが数限りあるのでハイパーボールとかダークボールとかタイマーボールとか用意しましょう。

実数値判定用ポケモンは目標の個体値の際の実数値-1に素早さを設定したりして先制されたらSがVとか判定するのに使います。効率が多少良いけれど王冠あるし最悪いらない。

弱らせるためのポケモン、状態異常にして捕まえやすくするためのポケモンはボールがマスターボールじゃないなら必須級。前者はみねうちを覚えるポケモン、後者は必中で相手を眠らせる「キノコのほうし」を覚えるポケモンがオススメです。

固定シンボル厳選の方法

エンカウントする→捕まえる→ジャッジして理想個体やそれに近かったらお疲れさまでした。ダメならリセット。めざめるパワーのタイプも必要ならしっかり確かめる。

ここで、どれだけ理想個体に近づけるかという問題があります。ぶっちゃけ、王冠を使う前提なら気にする必要はないですが、王冠を使わない場合はその人の裁量によります。まあSVぐらいは確定として、HとAもしくはCVでBD25以上とか?めざめるパワーを厳選するなら王冠を使った方がいいです。

リセットの方法

LとRとSTARTを同時に押すとセーブせずにすぐタイトル画面に戻れます。便利ですが、負荷がかかりデータ破損のリスクが増えるという噂もあるのでほどほどに。

 

番外編:配達員厳選

「ふしぎなおくりもの」で配信で手に入る特別なポケモンは配達員の前でセーブし受け取り、ジャッジで厳選します。

シンクロが適用されず、個体値もV確定がないことが多いので大変ですが、たまに世界大会で活躍するような技を覚えたポケモンも配信されるので是非厳選しましょう。(受け取らないでおいても良い)

こちらも王冠を使うと良いでしょう。

 

最後に

第三回、ポケモンの厳選について、いかがだったでしょうか。

今日の記事はほとんど孵化厳選のことでしたが、大切なことなのでゆっくりで良いから是非覚えてください。

質問やここ違うんじゃないの?などあればコメントしてください。できるだけ早く対応させていただきます。

次回はポケモンの育成について説明していきます。もうすぐで対戦の準備が整いますね。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。お疲れ様でした。次回もよろしくお願いします。

12/17追記

どうやらサンムーンでの乱数調整が発見されたようですね。まあ、普通に孵化する方が早いようなのであまり実用的ではないそうなのですが。それにしても、まだ発売されて1ヶ月で見つけてしまうなんて…世界にはすごい人もいるものです。

 

前回→【2.ステータス編】

次回→【4.育成編】

シリーズリスト→ポケモン対戦バイブル